あらゆる鉄鋼製品を構成する様々なパーツ、素材を提供しています

シャーリング切断加工 ファイバーレーザー切断加工 切断加工 鉄骨加工 鋼材販売 開先加工

産業機械や工作機械そして建築の分野において、最新型のファイバーレーザーやガス溶断機、型鋼用複合機などを用いた鉄鋼材料を納め、さらには溶接開先加工などを施した一歩進んだ素材を提供する企業、それがNK社です。

設立当時よりお客様から寄せられる要望に応えていくなかで、必要な機械設備を導入しつつ仕事の領域を拡大させ順調に成長している企業です。最近では2次加工分野も積極的に手掛けるようになり、顧客の多様なニーズに応えられる体制を構築しています。

同社で使用する全ての素材は国内一流メーカーで製造しているものを使用し、要望があれば材料証明書(ミルシート)の提出が可能です。安心して使用することができる鋼材のみを扱うことが同社のポリシーです。

大型トラックの他、4t車、2t車を保有しており、近隣の顧客から急ぎの依頼があった場合、一刻も早く届けることを意識しスピード感をもって対応しています。また豊富な在庫ストックがあり、鋼板は3.2mmから200mm、S45CやSM材もあります。丸鋼、型鋼、平鋼などの鋼材も保有しており、豊富なラインナップで顧客のニーズにいち早く応えることができます。

協力会社のネットワークを駆使して様々な金属加工のあらゆる要望にワンストップで応えます。それぞれの機械特性をフルに活かし高い設備力を連携させることで、高品質な製品を迅速に提供します。

顧客の立場にたって荷姿を整えることを意識しており、オーダー毎、図番毎にパーツをまとめて製品納入をしています。このような顧客のニーズに応え、高品質な製品を短納期で届けられることが信頼される第一歩です。高度な技術力とノウハウで同社の製品は高く評価され業績も順調に推移しています。

同社の社員達は「出来ない」という言葉は使いません。「不可能を可能に変えるプロフェッショナル集団」を目指しているからです。そのために「会社の見える化」「コミュニケーション」「誇りを持てる会社づくり」という3つのテーマを軸とした企業改革へ取り組みを実施しました。

・「会社の見える化」
毎年の会社の方針、部門ごとの方針、全社員の個人的な目標をまとめて文書化し、誰でも見れるよう公開しました。月次の決算報告や売り上げも朝礼で発表しています。

・「コミュニケーション」
数人の社員で行なう「開発会議」という名の食事会を行うことです。最初は会社の「ダメ出し」ばかりで辛かったようですが、それが出尽くすと面白い改善案や提案などが次々と出てくるそうです。

・「不可能を可能に変えるプロフェッショナル集団」
社員それぞれが家族や友人に「自分の会社はこんな良いところがあるんだ」と自慢できるようなネタを増やしていくことだそうです。エコアクション21の認証取得や3S活動の実施などもその取り組みの一つです。

また、3S(整理・整頓・清掃)活動を推進しています。継続することで社員一人一人がモチベーションを高め、職場環境がよくなっていき、現在も積極的に取り組んでいます。
エコアクション21(環境マネジメントシステム)、QMS(品質マネジメントシステム)構築もからめて社員が自主的に活動計画を策定しており、広島県産業振興機構、環境省脱炭素創生室から取り組み紹介の依頼がきているそうで、底知れぬ魅力と未知の成長力に期待せずにはいられない企業です。

3つの強み

  • 対応力…業務分担を行い、各々が得意なことをするきめ細かい外交営業
  • 設備力…ガス、レーザー、鋸という製造設備を保有、2023年から複合機を導入
  • 品質力…QMS(品質マネジメントシステム)を構築しており、必要なことは全て文章に表現

主要製品

  • 鋼板切断品(ガス溶断品、レーザー切断品)
  • 構造用丸鋼、平鋼、角鋼、一般鋼材(チャンネル、アングル、H鋼)の切断品
  • 穴あけ加工
  • 溶接用開先施工

主要設備

名称代表メーカー代表型式能力・特徴台数
NCガス切断機小池酸素TG-4500R下穴ドリル付 ~200㎜2
ガス、アイトレーサー切断機小池酸素MG-1300CS3
NCガス切断機日酸田中NANO3000極厚対応1
ファイバーレーザー切断機アマダENSIS 3015AJ5’×10’サイズ 10段パレット1
CO2レーザー切断機小池酸素LT-3640Z4kw1
のこ切断機アマダPCSAW430最大430φ1
のこ切断機アマダHFA3004
のこ切断機アマダ3BC複合機ドリル付1
のこ切断機津根精機TJ130GL超硬丸鋸1
開先加工機SHINXVXW-30002
ラジアルボール盤OGAWAHOR-11001

NK社にご興味のある方は、RYOKO TRADING JAPAN株式会社までご連絡をお願い致します。

お問い合わせ TEL 082-942-1516