公害防止、環境保全の機器製作に誇りをもって挑戦する企業

プラント機器製造 工場設備 溶接加工 製缶加工

未来を見据えた技術革新を続けている企業があります。そこでは、化学・製鉄・発電装置などの産業プラントに向けた騒音防止装置、環境保全機器、さらには特殊圧力容器の設計・製造を手掛けており、産業と環境の両立を図る先進的な取り組みを行っている企業、それがKS社です。

同社はニッチな製品を積極的に受注し会社を大きくしてきました。独自性を求め、第一種圧力容器やガス事業法(溶接施工法8種)、クレーン等の設計製造許可や登録電気工事業者などの工場認定を取得し、JIS・ASMEの溶接施工法などの資格取得にも会社全体で積極的に応援しています。

高圧圧力容器の設計・製造で豊富な実績
同社は、多種多様な特殊高圧圧力容器の設計と製造において、多くの実績を積んでいます。特に、燃料電池車向け水素供給ステーションに必要な超高圧(92MPa)の圧力容器の納入経験があります。

幅広い溶接対応力
JIS、JPI、ボイラー、ASMEなどの各種溶接資格を取得しており、それに基づく特殊溶接構造物や圧力容器の製造を得意としています。薄物から厚物まで、様々な溶接に対応可能です。

公害防止機器の製作経験
長年にわたり、サイレンサーなどの公害防止機器を製作してきた経験があり、ステンレスをはじめとする特殊材の製作も対応可能です。

大型物件にも対応
陸上輸送が可能な最大寸法の大型物件の製作も可能です。これにより、さまざまな業界のニーズに対応いたします。

多様な規格に準拠
第一種圧力容器、高圧ガス、ガス事業法およびASMEのPQR(溶接施工法確認試験)を多数取得しており、高温に対応するクロモリ鋼から超合金、ステンレスに至るまで、幅広い材質の特殊溶接認定も保有しています。

普通の工場では作れない、変わったものづくりを目指して
同社が目指すのは、普通の工場ではあまり作られていない特別な製品です。常にユニークなニーズに応える製品の設計・製造に取り組んでいます。解決するのは「やかましい音」「とんでもない圧力」「空気中のチリ」といった、一般的な工場では対応が難しい問題です。これらの課題に対して、革新的な固有技術で挑戦しています。
「皆と同じものでは生き残れない!」という信念のもと、常に他社とは一線を画する製品を追求しています。市場の中で独自のポジションを確立するためには、他にない特別な製品を提供することが重要です。

最終的に、目指すのは「やはり変わったものを作りたい!」という情熱です。普通では満足できない彼らだからこそ、生まれる製品があると信じています。
これからも、革新を追い求め、他ではできない製品づくりに挑戦し続ける企業へ邁進していきます。

3つの強み

  • 第一種圧力容器製造、ガス事業法(溶接施工法8種)、クレーン等の設計製造許可、登録電気工事業者などの工場認定を取得
  • 高圧ガス保安法・特定設備、第一種・第二種圧力容器、ガス事業法・ASMEのPQR(溶接施工法確認試験)など数多く取得
  • 主にサイレンサーやフィルター装置などの、公害防止、環境保全の機器装置の製作に、自社の固有技術を活かしている

主要製品

  • 吸気・排気用消音装置
  • 防音装置
  • 脈動防止装置
  • 空気清浄装置
  • 集塵装置
  • 圧力容器(スナッバ、セパレーター、熱交換器)
  • 塔槽類
  • 大型レシーバータンク

主要設備

名称 代表メーカー 代表型式 能力・特徴 台数
天井クレーン 10トン、5トン、3トン 8
プレス・ブレーキ RG-50 1
アルゴン溶接器 アルゴンTIG 7
アーク溶接機 アーク 6
CO2溶接機 CO2MAG 19
スポット溶接機 1
油圧プレス 200トン 1
油圧プレス 30トン 1
アングル・カッター 1
スケヤーシャーリング 6.0mm×3m 2
ラジアルボール盤 52φx1,350 1
ベンディング・ローラー 12mm×3m 1
ベンディング・ローラー 19mm×2m 1
ターニング・ローラー 10トン、20トン、他 8
耐圧テスト装置 水圧ポンプ150MPa 1
耐圧テスト装置 油圧ポンプ 油圧ポンプ200Mpa 1
気密テスト装置 ブースタ150MPa 1
オクターブ騒音測定分析器 1式
信号発生器 1式

KS社にご興味のある方は、RYOKO TRADING JAPAN株式会社までご連絡をお願い致します。

お問い合わせ TEL 082-942-1516